面倒な事しないでお金増やしたいあなたへ
お金貯めたいけど情報ありすぎ!これだけやればお金増える事を知りたい!
そんな時間のないあなたへ著者が1000万円貯めた方法を全力でお伝えします。
小難しいことは言いません、8割で良いので著者と同じ事をしてみてください、あなたを貯金を増やします!やれば誰でも同じ結果になります。
忙しい毎日で時間もお金も余裕がない‥そんな忙しい方達に伝えたい知って得した俺の全てです。
著者は33歳、高卒、転職5回、工場勤務、当時貯金60万と低スペックですができたので、みなさんは絶対絶対絶対できますよ笑
目標はなぜ1000万円なの?
結論:突発的なお金に苦労する事がほぼなくなるから。
メリットは他にも生活が苦しいと感じる事はなくなり気持ちの余裕や自己肯定感が生まれるなど色々とあります。
子供の教育費、老後資金などもあるけど‥一番は著者は70代とかで働きたくないと思っているからかな。
例えば、投資信託(後述します)eMAXIS Slim全世界株式オールカントリー 通称:オルカン(iShares MSCI ACWI ETF)の過去平均利回りである7.55%で1000万円を20年間運用した場合、複利計算によると約4,287万円になります。
この計算では、以下の前提条件が考慮されています:
- 初期投資額:1000万円
- 年間利回り:7.55%
- 投資期間:20年
- 追加投資なし
- 税金や手数料は考慮されていない
重要な点として、この結果は過去の平均利回りに基づいた試算であり、将来の運用成果を保証するものではありません。実際の運用では、市場の変動、為替リスク、インフレーション、手数料などの要因が影響を与える可能性があります。
1000万円(追加投資なし)→約4,287万円に20年後なるんだよ。すごくないですか?

人それぞれだが著者は十分だと思うので投資はそこそこにして定時で帰れる仕事に転職して子供と時間過ごせたらなぁ〜なんて思っているよ。
支出を把握し見直そう
結論:家計簿をつけよう。

支出の把握は必須です。なににいくら使ったかを把握しよう
なぜかお金がたまらない、、、こんな状態になっていませんか?
原因の多くは収支の把握不足つまり家計簿を作っていない事が原因です。
例えば、、
- 今月の食費はいくらでしたか?
- サブスクは月いくつ契約していますか?
サブスクとは‥サブスクリプションの略で、一定期間(例:月額や年額)に定額料金を支払うこと
で、商品やサービスを制限なく利用できる仕組みです。例、hulu.Amazon prime など
- 交通費は月いくら使いますか?
などだいたいでいいのでまとめましょう(10円とか50円とかまで細かくしなくてい良いです、挫折の元です)

サンプルですが著者はこんな感じにExcelで作ってやっています。
手書きでも家計簿アプリでもなんでもいいので作りましょう。
はっきり言ってこれができたら月に数万円変えれます、もっと良いのあるかもですが8割合っていればいいのでここもやりましょう。
支払い先を電子マネーかQRコード決済にしよう
現金支払いをやめましょうね!と言うことです。
クレジットカードやQRコード支払いをメインにします。
QRコード支払いとは‥スマートフォンを使って簡単に決済できる方法です。店舗がQRコードを提示して顧客が限度か、顧客がQRコードを表示して店舗がスキャンすることで支払いが完了します。現金のみのお店は仕方ないけど基本は楽天PayかWAONが良いです。
言わずもがなポイント狙いです!このポイントで著者は月に約2万円分買い物しています!
詳しくは後述します。
まとめ
ここまで読んでいただきありがとうございます!
他にも著者が主に。
・住居を変える(賃貸)※著者は賃貸住みですので購入の住宅ローンとかは勉強していないので詳しくないのです、すまん。)
・保険を見直す
・通信費を見直す
最初にも言いましたが1000万円の道のりは遠いと感じるかもしれませんが
今日が一番若い日です。明日やろうは馬鹿野郎ではないですがすぐに行動しなくてはなにも始まらないので今すぐやってみましょう!!!